はじめに
どうもみなさんおはこんんばんにちはネリです~.
今回は自分の趣味であるワンピースカードゲームについて少しお話していければと思います.
友人と楽しく遊んでいる程度で公式大会の戦績はうーん, といったところでしょうか.
チャンピオンシップ2024エリア大会 wave1 エリア大会 出場
チャンピオンシップ2023 2次予選 エリア大会 福岡大会 出場
フラッグシップバトル ベスト4 2回
スタンダードバトル 優勝 複数回
そこまで自慢できる戦績ではないかなと思います.
エリア大会の終盤に毎回残って成績をだしている上級者の方々とは現状はっきりと差があると感じています.
しかしながらエリア予選で2023年は”赤紫ルフィ”、2024年はまだ流行していないタイミングで”和の国ペローナ”を使い当初の環境デッキたちを破壊して無事1発で店舗予選を突破していました.
ですので”これからワンピースカードを始めてみたいけどどのデッキが強いかわからない!”といった方や”どうにかして店舗予選を突破したい!”といった方はぜひ最後まで見ていただけると幸いです.
現状の環境デッキについて
現状のフラッグシップバトル優勝報告などをみてみると以下のリーダーの優勝報告が多数見受けられます.
- 青ドフラミンゴ
- 赤シャンクス
- 赤紫ルフィ(次回他のリーダーと一緒に解説します)
青ドフラミンゴ
特徴としてリーダー効果をバンバン使いながらコストを踏み倒して4コストの特徴”王下七武海”を並べていくデッキになります.
スタートデッキでの強化や前弾での強化と数弾毎に強化をもらいながら赤紫ローがいない環境のため今回Tier1に躍り出ました.
先行1ターン目で山札操作をした場合, 2ターン目に7000でリーダーが攻撃をしながら効果でジンベエ, ジンベエ登場時効果で手札からウィーブル登場, ウィーブル登場時効果で1枚ドロー.
あれ?ーー手札減ってないしなんで10ドンの動きをしてるの?
こういった形でうまくジンベエなどを使いながら多面展開で詰めてくるデッキとなっています.
デッキコンセプトにもよりますが, 最近は大型キャラは入らず, 6コストのハンコックすら入らないパターンが多いようです.
後述しますが, 現環境は10シャンクスなどの大型キャラが並ぶ環境ですので大型キャラで返すのではなく, このカードを採用しているデッキが多いですね.
ーーーパラレル画のデザインが, とにかくかっこいい.
このような形で相手の大型は除去しながらデッキトップを操作して中コスト帯を並べていくのが青ドフラミンゴの基本軸となります.
今までは赤紫ローや黒ルッチという天敵がいたため日の目を浴びてこなかったですが、今環境からは無視できない存在になりました.
青ドフラミンゴ
- 序盤中盤は中コスト帯の多面展開.
- リーダー効果でデッキトップからの登場であるため手札が減らず終盤が堅い.
- 後半の大型はほぼほぼ1-2枚は”ゴムゴムの業火拳銃”で除去される.
赤シャンクス
ついに来ました大頭 赤髪のシャンクス.
リーダー効果について実は発表当初は”X”上でもおや?といった反応が多い印象でした.
ただ実際に使ってみるとこのリーダー効果の強さがわかります.
シャンクスのリーダー効果の強さは簡単に言うと毎ターン手札1枚分得しているんです.
前半相手がキャラ登場にコストを支払うため, 5000リーダーの同値が多くなる中このリーダーはそれを手札消費なしで許しません.
さらに後述しますが今回収録されている赤髪海賊団のメンバーは誰をみても強いカードが多いです.
リーダー効果も含めて海軍から”バランスのいい鉄壁な海賊団”と評されている今弾のシャンクスは原作再現がされていてとてもうれしいですね.
さて, デッキ構成に移ります.このデッキはとにかく上記の10コストシャンクスを何体出せるか、これにかかってくるかと思います.
逆に言えば終盤安全にこの”大頭”10コストシャンクスを複数体着地させるためには相手のキャラ盤面を処理しておかないと相手が総攻撃を仕掛けられた時に厳しいです.
先ほど説明したように終盤にシャンクスを着地させるためにできるだけキャラを処理しておきたい.
赤髪海賊団の幹部たちは相手キャラの処理に大きく貢献する強カードが多く揃っています.
個人的にはベン・ベックマンが”パワー6000以下のキャラ1枚までをトラッシュに置く。”という効果は黒のボルサリーノをKOではなくそのままトラッシュに置けるので, こちらも原作再現をしているようでとてもうれしいですね.
またサーチカードも2種類と序盤に必要なカードを集められることもこのデッキの安定する理由となっています.
このような形で序盤に2種類のサーチカードで必要なカードを集めつつ, 終盤には大型のシャンクスを連打していくのが赤シャンクスの基本軸となります.
シルバーズ・レイリーなどを入れてかなり相手のキャラの処理に寄せている構築やドラゴンを入れた速攻に寄せた構築など現状様々な構築があるので機会があればそちらもまとめたいと思います.
赤シャンクス
- サーチが豊富で安定性が高い.
- 終盤大型シャンクスが複数枚出てくると厳しい(強い).
- まだまだ研究されている段階であり型も読みにくい.
おわりに
いかかだったでしょうか.
環境とはいいつつ, 現環境はどのリーダーでも勝ちの目がある環境といえるでしょう.
その中で勝率の高い2種のリーダーを紹介しました.
今後は他の環境上位にいるリーダーについてや, それら環境をメタるリーダーについて紹介・解説していければと思っているのでよろしくお願いします.
それでは最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント